医療脱毛を検討しているけど、高額なプランを契約した後にクリニックが倒産して通えなくなるリスクや、自分に合わないと感じた場合の解約トラブルなどが気になる方も多いのではないでしょうか。
また、これまで脱毛を経験し、一部の部位を追加で施術したいと考えている方もいるかもしれません。
そこでこの記事では、脱毛料金を1回ずつ支払う「都度払い」が可能で、安くお得に脱毛できるおすすめクリニックを紹介します。
都度払いで医療脱毛を受けた方50人へのアンケート結果も記事内で紹介するので、参考にしてください。
▼男性向け、都度払いがおすすめのクリニックはこちら



形成外科・美容外科において30年以上の実績を誇る。各種レーザー治療、注入術から難易度の高い骨切り手術に至るまで網羅。独自理論を追求し、患者様の理想とする姿を目指し的確でスピーディな結果を出すことに意欲を注ぐ。
免許・資格:日本形成外科学会・認定専門医、日本美容外科学会・正会員、医学博士
目次
都度払いが安い医療脱毛クリニック一覧比較表
結論から知りたいという方のために、まずは都度払いが安い医療脱毛クリニックの一覧比較表を用意しました。
部位別の料金だけでなく、オプション料金や、キャンセルルール、脱毛機なども確認しておきましょう。
クリニック | ![]() ルシアクリニック |
![]() 湘南美容クリニック |
![]() レジーナクリニック |
![]() あおばクリニック |
![]() リゼクリニック |
![]() ミラクリニック |
![]() フレイアクリニック |
![]() 渋谷美容外科クリニック |
![]() 品川美容外科 |
![]() 聖心美容クリニック |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全身(顔・VIO除く) ※都度払い料金 |
33,000円 | 19,000円 | 86,100円 | 26,800円 | – | 28,900円 | 77,000円 | – | – | 86,900円 |
VIO ※都度払い料金 |
16,500円 | 9,800円 | 37,800円 | 9,800円 | 54,800円 | 14,800円 | 39,600円 | – | 15,200円 | 22,000円 |
顔 ※都度払い料金 |
16,500円 | 9,800円 | 44,100円 | 9,800円 | 54,800円 | 12,800円 | 39,600円 | 16,500円 | 14,990円 | 7,700円 |
ワキ | – | 500円 | 15,750円 | 2,500円 | 6,800円 | 4,000円 | – | 2,750円 | 2,990円 | 7,700円 |
脱毛方式 | 熱破壊式 | 熱破壊式 | 熱破壊式 | 熱破壊式 | 蓄熱式/熱破壊式 | 蓄熱式 | 蓄熱式/熱破壊式 | 蓄熱式/熱破壊式 | 熱破壊式 | 蓄熱式/熱破壊式 |
脱毛機 | ジェントルレーズプロ、ジェントルマックスプロ | ジェントルレーズ、ジェントルマックスプロ | ジェントルレーズプロ、ソプラノアイスプラチナム | ラ・フィーユ、ジェントルレーズ | ラシャ、メディオスターNeXT PRO、ジェントルヤグプロ | メディオスターNeXT PRO | メディオスターNeXT PRO、メディオスターモノリス | ジェントルマックスプロ、エリートiQ、ジェントルレーズプロ、メディオスターNeXT PRO | アレキサンドライトレーザー | エリートiQ、ソプラノアイスプラチナム |
シェービング代 | 背面無料、それ以外有料 | 10分間無料 | 無料(手の届かない範囲) | 1部位3,000円 | 無料 | 背面無料、それ以外5,500円 | 無料 | 無料 | お問い合わせください | 3,300円~(部位による) |
麻酔代 | 3,300円 | 2,000円(麻酔クリーム) | 無料 | 麻酔なし | 3,300円 | 3,300円 | 無料 | お問い合わせください | 3,300円 | 4,400円~ |
キャンセル | 前日18時まで無料 | 前々日23時まで無料 | 2営業日前20時まで無料 | 2営業日前まで無料 | 3時間前まで無料 | 前々日19時まで無料 | 2営業日前19時まで無料 | 2営業日前まで無料 | 期日なしで無料 | お問い合わせください |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
※全て税込み
医療脱毛で都度払いを選ぶメリット
- 契約の縛りがない
- クリニックが倒産しても影響が少ない
- 肌に合わないと感じたらすぐにやめられる
- 有効期限を気にせず通える
- 予算に応じて計画的に通える
都度払いの医療脱毛は、1回ごとに料金を支払うシンプルな仕組みで、高額な契約を結ぶ必要がありません。そのため、契約の縛りを避けたい方や、気軽に脱毛を試してみたい方におすすめです。
前払いがないので、万が一クリニックが倒産しても損失を抑えられるのも安心ポイント。また、施術後に肌に合わないと感じた場合でも、次回の施術を無理に続ける必要がない柔軟性があります。
自分の予算に合わせて計画的に脱毛できる点も、都度払いの魅力です。
※倒産情報参考:帝国データバンク
医療脱毛で都度払いを選ぶデメリットと注意点
- 1回あたりの料金は割高
- 予約の確保が難しい場合も
- 1回では効果の実感が難しい
- 都度払いができるクリニックが少ない
都度払いは1回ごとに支払える自由度がある一方で、デメリットも考慮する必要があります。特に、回数制プランに比べて1回あたりの料金が割高になるため、複数回施術を受ける場合には総額が高くなる傾向があります。
また、都度払い対応のクリニック自体が少ないため、選択肢が限られている点も注意が必要です。さらに、脱毛は1回の施術では十分な効果を実感しにくく、継続的な通院が求められるため、毛周期(※)に合わせて自身でスケジュールを組む必要があります。
これらの点を踏まえて、自分に合ったプランやクリニックを選びましょう。
※毛周期とは、毛が生え変わるサイクルのことで「成長初期、成長後期、退行期、休止期」の4段階を繰り返します。
参照:広尾プライム皮膚科
医療脱毛は都度払いと回数制プランどちらが良い?
都度払いと回数制プランでは、1回あたりの料金に大きな違いがあります。
なので、倒産リスクに備えて気軽に脱毛したい方は都度払い、総額を抑えてお得に脱毛したい方は回数制プランが向いています。
以下に人気クリニックの、都度払いと回数制プランの1回あたりの料金をまとめたので、参考にしてください。
都度払いと回数制プランの1回あたりの料金比較
クリニック | ![]() ルシアクリニック |
![]() 湘南美容クリニック |
![]() レジーナクリニック |
![]() あおばクリニック |
![]() リゼクリニック |
![]() ミラクリニック |
![]() フレイアクリニック |
![]() 渋谷美容外科クリニック |
![]() 品川美容外科 |
![]() 聖心美容クリニック |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全身5回料金 ※顔・VIO除く |
132,000円 | 51,000円 | 215,250円 | – | 64,800円 | – | 198,000円 | 198,000円 | – | 347,600円 |
1回あたりの料金 | 26,400円 | 10,200円 | 43,050円 | – | 12,960円 | – | 39,600円 | 39,600円 | – | 69,520円 |
都度払い1回の料金 | 33,000円 | 19,000円 | 86,100円 | 26,800円 | – | 28,900円 | 77,000円 | – | – | 86,900円 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
※全て税込み
都度払いと回数制プランの特徴
項目 | 都度払い | 回数制プラン |
---|---|---|
料金体系 | 1回ごとの料金を都度支払い | まとまった回数分を一括払い・医療ローンで分割払い |
総額の目安 | 回数が増えると割高になることが多い | 回数によっては割安になる場合も |
契約期間 | 縛りがないため自由に通える | 契約期間が設定されていることが多い |
中途解約 | 解約の必要がない | 解約金の支払いが必要な場合がある |
スケジュールの柔軟性 | 自分の都合に合わせて通える | 契約期間内に通う必要がある |
効果確認 | 1回ずつ効果を確認しながら続けられる | まとまった施術を受けて効果を実感できる |
【アンケート結果】都度払いで脱毛しようと思った理由を教えてください

アンケートでは、60%の方が「一度に大きな金額を支払いたくないから」と回答しました。
総額は割高になっても、一度に支払う金額を抑えたい方が多いようですね。
都度払い対応の医療脱毛クリニックを選ぶポイント

都度払いの医療脱毛クリニックを選ぶ際には、以下のポイントを意識することが重要です。それぞれの特徴を把握して、自分に合ったクリニックを選びましょう。
脱毛したい部位の料金で比較する
医療脱毛の料金は、施術する部位やクリニックによって大きく異なります。特に都度払いの場合、回数制プランと比較すると1回あたりの料金が高めに設定されることも多いです。そのため、部位ごとの料金をしっかりと確認することが大切です。
また、学割や紹介割、初回だけのキャンペーン料金などがある場合もあります。通常料金よりもより安くなる方法がないかもあわせて確認しましょう。
【アンケート結果】1回あたりでかかった料金を教えてください

都度払い1回あたりでかかった料金は、1万円未満と1万円~2万円未満を合わせて64%という結果になりました。
顔・VIO・ワキなどは、1回1万円未満で受けられるクリニックもあるので要チェックです。
追加料金の確認も忘れずに
都度払いの料金には、診察料や麻酔代、シェービング代が別途かかることがあります。一部のクリニックではこれらが無料になる場合もあるため、トータルコストを考慮して選ぶことが重要です。
毛質・肌質にあった脱毛機を選べるか
医療脱毛では、毛質や肌質に合った脱毛機を選ぶことが効果を実感するうえで重要です。それぞれの脱毛機には特徴があり、効果的な毛質や肌質、痛みの感じ方などが異なります。
脱毛機のレーザー波長の種類と特徴
レーザーの種類 | 波長 | 特徴 |
---|---|---|
アレキサンドライトレーザー | 755nm | 太い毛に効果的。ただし、日焼け肌には照射できない。 |
ダイオードレーザー | 800〜940nm | 幅広い肌質に対応。痛みが少ないため初心者にもおすすめ。 |
ヤグレーザー | 1064nm | 日焼け肌や色黒の肌にも対応可能。深い部分に生えている毛にもアプローチできる。 |
脱毛機の脱毛方式の種類と特徴
脱毛方式 | 特徴 |
---|---|
蓄熱式脱毛 | 痛みが少なく、肌への負担が軽い。産毛や細い毛にも効果的。 |
熱破壊式脱毛 | 太い毛に強力な効果を発揮。効果を早く感じやすいが、痛みを感じやすい傾向。 |
例えば、太い毛を脱毛したい方には、熱破壊式のアレキサンドライトレーザーやYAGレーザーの脱毛機が向いています。
一方で、これまで脱毛をしてきて、残った産毛が気になる方は、蓄熱式のダイオードレーザー脱毛機がおすすめです。
【結論】複数の機械を導入しているクリニックがおすすめ
異なる方式や波長の脱毛機を取り扱っているクリニックは、部位に適した施術が可能です。複数部位を脱毛したい方は、複数の脱毛機を取り扱っているクリニックを選ぶのがおすすめです。
予約の取りやすさとアクセス
予約の取りやすさとアクセスのしやすさは、1回だけの利用で終わるのあれば気にする必要はないかもしれません。しかし、脱毛の効果を得るには複数回通う必要があるため、結果的に継続して通う可能性も視野にいれましょう。
回数制プランでは、複数回をまとめて予約が取れるクリニックもありますが、都度払いで何回も通う場合は、毎回の予約が必要になるので、予約の取りやすさは大切です。
人気のクリニックでは希望の日時に予約が取れないこともあるため、カウンセリング時に空き状況を確認しましょう。また、会員専用のアプリやWEBサイトで予約ができるクリニックなら、自分の好きな時間に簡単に予約が取れるので便利です。

また、アクセスも大事なポイント。自宅や職場から通いやすい場所にあるクリニックなら、スケジュールに合わせやすく無理なく通い続けられます。継続して通う前提で選ぶのであれば、立地や営業時間も忘れずにチェックしましょう!
【アンケート結果】都度払いができるクリニックを選ぶうえで重視したポイントを教えてください

アンケートでは、「都度払い料金の安さ」を重視する方が42%と最も多く、次いで「予約のとりやすさ」が31%という結果になりました。
1回の料金に大きな差がなくても、都度払いで回数を重ねると金額差は大きくなるので、やはり1回の料金は重要なポイントです。
医療脱毛の都度払いが安いおすすめクリニック10選
ここでは、都度払いが安いおすすめクリニックを10院厳選して、詳しく紹介します。
ルシアクリニック
脱毛方式 | 熱破壊式(アレキサンドライトレーザー、YAGレーザー) |
---|---|
脱毛機 | ジェントルレーズプロ ジェントルマックスプロ |
シェービング代 | 背面無料、その他部位有料 |
麻酔代 | 麻酔クリーム3,300円 |
割引 | ペア割10,000円OFF のりかえ割10,000円OFF ※165,000円以上の契約の場合 |
診察料 | 無料 |
キャンセル | 前日18時まで無料 |
営業時間 | 月~金 11:00~20:00 土 11:00~20:00 日祝 10:00~19:00 |
定休日 | 院により異なる |
予約方法 | Web、電話 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
クリニック数 | 16院(東京・横浜・埼玉・千葉・名古屋・京都・大阪・神戸・広島・岡山・福岡・熊本) |
ルシアクリニックは、全身脱毛1回33,000円と都度払い料金が比較的リーズナブルに設定されており、コスパを重視する人におすすめ。熱破壊式のアレキサンドライトレーザーとYAGレーザーを使用し、幅広い肌質や毛質に対応可能です。
また、背面のシェービング代が無料で、追加費用を抑えられる点も特徴です。
一方で、VIO脱毛や顔脱毛の料金はやや高めに設定されており、複数回施術を希望する場合には総額が高くなる可能性があります。ペア割やのりかえ割があるものの、割引の条件が165,000円以上の契約と限定されているため、都度払い利用者には適用されません。
良いポイント | 気になるポイント |
---|---|
|
|
ルシアクリニックの都度払い料金
部位 | 都度払い料金(税込) |
---|---|
全身脱毛(顔・VIO除く) | 33,000円 |
全身脱毛+顔 | 37,500円 |
全身脱毛+VIO | 37,500円 |
全身脱毛+顔+VIO | 54,000円 |
VIO脱毛 | 16,500円 |
顔脱毛 | 16,500円 |
ワキ脱毛 | – |
湘南美容クリニック
脱毛方式 | 熱破壊式(アレキサンドライトレーザー、YAGレーザー) |
---|---|
脱毛機 | ジェントルレーズプロ ジェントルレーズ ジェントルマックスプロ スプレンダーX ミスト脱毛®アバランチレイズ |
シェービング代 | 10分間無料 |
麻酔代 | 麻酔クリーム2,000円 笑気麻酔2,200円 |
割引 | – |
診察料 | 無料 |
キャンセル | 前々日23時まで無料 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | なし(年末年始、臨時休診日を除く) |
予約方法 | Web、アプリ、電話、店頭 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン |
クリニック数 | 全国100院以上 |
湘南美容クリニックは、全国100院以上を展開する大手クリニックで、全身脱毛1回19,000円とリーズナブルな料金設定が特徴です。特にワキ脱毛は1回500円と安価で、初めて脱毛を試したい方にも向いています。熱破壊式の脱毛機を複数導入しており、太く濃い毛にも対応可能です。
一方で、人気クリニックのため予約が取りにくい場合がある点や、シェービング代が10分間無料でそれ以上は別途料金がかかる点には注意が必要です。
良いポイント | 気になるポイント |
---|---|
|
|
湘南美容クリニックの都度払い料金
部位 | 都度払い料金(税込) |
---|---|
全身脱毛(顔・VIO除く) | 19,000円 |
全身脱毛+顔 | 25,000円 |
全身脱毛+VIO | 25,000円 |
全身脱毛+顔+VIO | 30,000円 |
VIO脱毛 | 9,800円 |
顔脱毛 | 9,800円 |
ワキ脱毛 | 500円 |
レジーナクリニック
脱毛方式 | 熱破壊式(アレキサンドライトレーザー) 蓄熱式(ヤグレーザー、ダイオードレーザー) |
---|---|
脱毛機 | ジェントルレーズプロ ソプラノアイスプラチナム ソプラノチタニウム |
シェービング代 | 無料(手の届かない範囲のみ) |
麻酔代 | 無料(麻酔クリーム) |
割引 | 学割10%、友達紹介割10%、のりかえ割10%、ペア割10% |
診察料 | 無料 |
キャンセル | 2営業日前20時まで無料 |
営業時間 | 月~金 12:00~21:00 土日祝 11:00~20:00 |
定休日 | なし(年末年始、臨時休診日を除く) |
予約方法 | Web、電話 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン |
クリニック数 | 22院(北海道・宮城・東京・埼玉・千葉・静岡・愛知・京都・大阪・兵庫・広島・福岡・沖縄) |
レジーナクリニックは、全身脱毛1回86,100円と都度払い料金が高めに設定されている一方で、診察料、麻酔代、シェービング代が無料のため、追加費用を抑えやすいクリニックです。
熱破壊式と蓄熱式の両方に対応した多様な脱毛機を導入しており、幅広い肌質や毛質に対応可能です。
一方で、料金は他の都度払いクリニックと比較すると高額であり、複数回通う場合は総額が大きくなる点に注意が必要です。また、割引制度は充実しているものの、都度払いの場合は適用されないケースもあります。高品質な施術を求める方や、全身を一度に施術したい方におすすめのクリニックです。
良いポイント | 気になるポイント |
---|---|
|
|
レジーナクリニックの都度払い料金
部位 | 都度払い料金(税込) |
---|---|
全身脱毛(顔・VIO除く) | 86,100円 |
全身脱毛+顔 | 123,690円 |
全身脱毛+VIO | 117,710円 |
全身脱毛+顔+VIO | 151,200円 |
VIO脱毛 | 37,800円 |
顔脱毛 | 44,100円 |
ワキ脱毛 | 15,750円 |
あおばクリニック
脱毛方式 | 熱破壊式(ダイオードレーザー、アレキサンドライトレーザー) |
---|---|
脱毛機 | ラ・フィーユ ジェントルレーズ |
シェービング代 | 1部位3,000円 |
麻酔代 | 麻酔なし |
割引 | 特になし |
診察料 | 無料 |
キャンセル | 2営業日前まで無料 |
営業時間 | 11:00~12:30、14:00~19:00 |
定休日 | 院により異なる |
予約方法 | Web、電話 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、PayPay、LINE Pay、メルペイ |
クリニック数 | 29院(北海道・宮城・東京・埼玉・神奈川・千葉・名古屋・京都・大阪・兵庫・広島・福岡・熊本) |
あおばクリニックは、都度払い料金が全身脱毛19,800円(ラ・フィーユの場合)と低価格に設定されており、コストパフォーマンスの良い医療脱毛クリニックです。
使用する脱毛機は、熱破壊式のラ・フィーユとジェントルレーズの2種類から選択可能で、毛質や施術部位に応じた柔軟な対応が可能です。
一方で、シェービング代(1部位3,000円)や麻酔非対応といった追加サービスが限られている点には注意が必要。また、割引制度がないため、他院と比較するとキャンペーンでの価格差が出にくい特徴があります。予算を重視しつつ、必要最低限の施術を受けたい方におすすめのクリニックです。
良いポイント | 気になるポイント |
---|---|
|
|
あおばクリニックの都度払い料金
部位 | 都度払い料金(税込) |
---|---|
全身脱毛(顔・VIO除く) | 19,800円(ラ・フィーユ) 26,800円(ジェントルレーズ) |
全身脱毛+顔 | 26,800円(ラ・フィーユ) 33,000円(ジェントルレーズ) |
全身脱毛+VIO | 29,600円(ラ・フィーユ) 33,000円(ジェントルレーズ) |
全身脱毛+顔+VIO | 36,600円(ラ・フィーユ) 39,800円(ジェントルレーズ) |
VIO脱毛 | 9,800円(ジェントルレーズ) |
顔脱毛 | 7,800円(ラ・フィーユ) 9,800円(ジェントルレーズ) |
ワキ脱毛 | 2,500円(ラ・フィーユ・ジェントルレーズ共通) |
リゼクリニック
脱毛方式 | 蓄熱式・熱破壊式(ダイオードレーザー、ヤグレーザー) |
---|---|
脱毛機 | ラシャ メディオスターNeXT PRO ジェントルヤグプロ |
シェービング代 | 無料 |
麻酔代 | 麻酔クリーム3,300円 笑気麻酔3,300円 |
割引 | 学割10%OFF、ペア割10%OFF、のりかえ割10%OFF、平日限定割10%OFF |
診察料 | 無料 |
キャンセル | 3時間前まで無料 |
営業時間 | 月~金 10:00~14:00、15:00~20:00 土日祝 10:00~14:00、15:00~20:00 |
定休日 | 院により異なる |
予約方法 | Web、電話 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、デビッドカード、医療ローン |
クリニック数 | 26院(北海道・青森・岩手・宮城・福島・東京・埼玉・千葉・神奈川・新潟・名古屋・京都・大阪・兵庫・広島・福岡) |
リゼクリニックは、全国26院を展開しているクリニック。熱破壊式と蓄熱式の2つの方式に対応した脱毛機を使用しており、個々の毛質や肌質に合わせた柔軟な施術が可能です。さらに、診察料やシェービング代が無料で、追加費用がかかりにくい点も魅力です。
都度払いプランは少ないですが、回数制プランの料金が安く、全身脱毛5回64,800円と1回あたり12,960円で受けられます。 また、回数制プラン終了後は、都度払いで1回半額程度の料金で脱毛を続けられます。
良いポイント | 気になるポイント |
---|---|
|
|
リゼクリニックの都度払い料金
部位 | 都度払い料金(税込) |
---|---|
全身脱毛(顔・VIO除く) | – |
全身脱毛+顔 | – |
全身脱毛+VIO | – |
全身脱毛+顔+VIO | – |
VIO脱毛 | 54,800円 |
顔脱毛 | 54,800円 |
ワキ脱毛 | 6,800円 |
ミラクリニック
脱毛方式 | 蓄熱式(ダイオードレーザー) |
---|---|
脱毛機 | メディオスターNeXT PRO |
シェービング代 | 背面無料、その他部位5,500円 |
麻酔代 | 麻酔クリーム3,300円 |
割引 | 初回割引、学割、ペア割 |
診察料 | 無料 |
キャンセル | 前々日19時まで無料 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | なし(年末年始、臨時休診日を除く) |
予約方法 | Web、LINE、電話 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
クリニック数 | 5院(東京・神奈川・名古屋・大阪・京都) |
ミラクリニックは、蓄熱式ダイオードレーザーを使用し、痛みが少ない施術を提供しているクリニックです。
都度払い料金は今回紹介するクリニックのなかでは中間の価格帯で、全身脱毛やVIO脱毛では割引特典を活用することで費用を抑えられるのが特徴。刺激が気になる肌や産毛に対応できる施術の柔軟性が強みです。
一方で、クリニック数が限られており、通院できるエリアが限定される点や、シェービング代や麻酔代が追加費用として必要になる点には注意が必要。初回割引や学割、ペア割、乗り換え割などが充実しているため、割引を上手に活用することで、コストを抑えた施術が可能です。
初心者や肌の刺激が気になる方におすすめのクリニックです。
良いポイント | 気になるポイント |
---|---|
|
|
ミラクリニックの都度払い料金
部位 | 都度払い料金(税込) |
---|---|
全身脱毛(顔・VIO除く) | 28,900円 |
全身脱毛+顔 | 34,900円 |
全身脱毛+VIO | 37,900円(初回24,800円) |
全身脱毛+顔+VIO | 44,900円 |
VIO脱毛の都度払い料金 | 14,800円 |
顔脱毛 | 12,800円 |
ワキ脱毛 | 4,000円(ワキのみの契約不可) |
フレイアクリニック
脱毛方式 | 蓄熱式・熱破壊式(ダイオードレーザー) |
---|---|
脱毛機 | メディオスターモノリス メディオスターNeXT PRO |
シェービング代 | 無料 |
麻酔代 | 無料(麻酔クリーム) |
割引 | ペア割20,000円OFF、セット割最大100,000円OFF、のりかえ割3,000円OFF、学割30,000円OFF |
診察料 | 無料 |
キャンセル | 2営業日前19時まで無料 |
営業時間 | 月~金 12:00~21:00 土日祝 11:00~20:00 |
定休日 | なし(年末年始、臨時休診日を除く) |
予約方法 | Web、電話 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン |
クリニック数 | 19院(札幌・東京・横浜・川崎・埼玉・千葉・名古屋・京都・大阪・福岡・沖縄) |
フレイアクリニックは、全身脱毛1回77,000円と、今回紹介するクリニックのなかでは中価格帯の都度払い料金を設定しているクリニックです。
蓄熱式と熱破壊式の両方に対応した脱毛機を導入し、肌質や毛質に合わせた柔軟な施術が可能です。また、診察料や麻酔代、シェービング代が無料のため、追加費用がかからない点が魅力です。
一方で、都度払い料金は安価ではないため、複数回施術を希望する場合は総額が高くなります。ただし、ペア割や学割などの割引制度が充実しており、これらを活用することでコストを抑えられる場合もあります。痛みが少ない施術を希望する方や、柔軟なプランを求める方におすすめのクリニックです。
良いポイント | 気になるポイント |
---|---|
|
|
フレイアクリニックの都度払い料金
部位 | 都度払い料金(税込) |
---|---|
全身脱毛(顔・VIO除く) | 77,000円 |
全身脱毛+顔 | 116,600円 |
全身脱毛+VIO | 116,600円 |
全身脱毛+顔+VIO | 156,200円 |
VIO脱毛 | 39,600円 |
顔脱毛 | 39,600円 |
ワキ脱毛 | – |
渋谷美容外科クリニック
脱毛方式 | 熱破壊式(アレキサンドライトレーザー、YAGレーザー) 蓄熱式(ダイオードレーザー) |
---|---|
脱毛機 | ジェントルマックスプロ エリートiQ ジェントルレーズ メディオスターNeXT PRO ヴィーナスヴェロシティ |
シェービング代 | 無料 |
麻酔代 | 有料(詳細はクリニックにお問い合わせください) |
割引 | 特になし |
診察料 | 無料 |
キャンセル | 2営業日前まで無料 |
営業時間 | 月~金 11:00~14:00、15:00~20:00 土日祝 10:00~14:00、15:00~19:00 |
定休日 | なし(年末年始、臨時休診日を除く) |
予約方法 | Web、電話 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード |
クリニック数 | 5院(東京・神奈川) |
渋谷美容外科クリニックは、関東圏を中心に展開するクリニックで、ワキ脱毛1回2,750円など手軽な料金で施術を受けられるのが特徴です。熱破壊式と蓄熱式の脱毛機を複数導入しており、幅広い肌質や毛質に対応可能です。また、シェービング代が無料で追加費用を抑えられる点も利用者にとって魅力です。
一方で、全身脱毛やVIO脱毛などの都度払いプランが設定されておらず、特定部位の施術に限られる点には注意が必要です。さらに、麻酔代が有料となっており、痛みに不安のある方にはやや負担がかかる場合があります。
良いポイント | 気になるポイント |
---|---|
|
|
渋谷美容外科クリニックの都度払い料金
部位 | 都度払い料金(税込) |
---|---|
全身脱毛(顔・VIO除く) | – |
全身脱毛+顔 | – |
全身脱毛+VIO | – |
全身脱毛+顔+VIO | – |
VIO脱毛 | – |
顔脱毛 | 16,500円 |
ワキ脱毛 | 2,750円 |
品川美容外科
脱毛方式 | 熱破壊式(アレキサンドライトレーザー) |
---|---|
脱毛機 | アレキサンドライトレーザー |
シェービング代 | 有料(詳細はクリニックにお問い合わせください) |
麻酔代 | 麻酔クリーム3,300円 笑気麻酔3,300円 |
割引 | 会員制度20%OFF |
診察料 | 無料 |
キャンセル | 期日なしで無料 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | なし(年末年始、臨時休診日を除く) |
予約方法 | Web、電話 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
クリニック数 | 39院(北海道・宮城・東京・神奈川・埼玉・栃木・千葉・新潟・名古屋・静岡・大阪・京都・兵庫・岡山・広島・福岡・鹿児島・熊本・沖縄) |
品川美容外科は、全国39院を展開する大手美容クリニックで、ワキ脱毛1回2,990円と手頃な価格で施術を受けられるのが特徴です。熱破壊式のアレキサンドライトレーザーを使用しており、太い毛への効果が期待できます。さらに、会員制度を利用することで、施術料金が20%OFFになる特典も魅力です。
一方で、全身脱毛の都度払いプランが設定されておらず、特定部位の施術に限られる点に注意が必要です。また、シェービング代や麻酔代が別途発生するため、追加費用がかかる可能性があります。
良いポイント | 気になるポイント |
---|---|
|
|
品川美容外科の都度払い料金
部位 | 都度払い料金(税込) |
---|---|
全身脱毛(顔・VIO除く) | – |
全身脱毛+顔 | – |
全身脱毛+VIO | – |
全身脱毛+顔+VIO | – |
VIO脱毛 | 15,200円 |
顔脱毛 | 14,990円 |
ワキ脱毛 | 2,990円 |
聖心美容クリニック
脱毛方式 | 熱破壊式(アレキサンドライトレーザー、YAGレーザー) 蓄熱式(ヤグレーザー、ダイオードレーザー) |
---|---|
脱毛機 | エリートiQ ソプラノアイスプラチナム |
シェービング代 | 3,300円~(部位による) |
麻酔代 | 麻酔クリーム4,400円~ |
割引 | 特になし |
診察料 | 無料 |
キャンセル | クリニックにお問い合わせください |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | なし(年末年始、臨時休診日を除く) |
予約方法 | Web、電話、LINE |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、デビットカード、QRコード決済、医療ローン |
クリニック数 | 11院(北海道・東京・埼玉・神奈川・静岡・名古屋・大阪・広島・福岡) |
聖心美容クリニックは、全国11院を展開する高品質な医療脱毛を提供するクリニック。熱破壊式と蓄熱式の脱毛機を導入しており、太い毛から産毛まで幅広い毛質や肌質に対応可能です。また、丁寧なカウンセリングとアフターケアが評判で、信頼性の高い施術を受けられます。
一方で、料金が他院と比較して高額であり、特に顔やVIOなどの部位を複数回施術する場合にはコストが大きくなる点に注意が必要です。また、シェービング代や麻酔代が別途発生するため、トータルコストを事前に確認することが重要です。
良いポイント | 気になるポイント |
---|---|
|
|
聖心美容クリニックの都度払い料金
部位 | 都度払い料金(税込) |
---|---|
全身脱毛(顔・VIO除く) | 86,900円 |
全身脱毛+顔 | – |
全身脱毛+VIO | 105,600円 |
全身脱毛+顔+VIO | – |
VIO脱毛 | 22,000円 |
顔脱毛 | 7,700円 |
ワキ脱毛 | 7,700円 |
【全身・顔・VIO・ワキ】の都度払いが安いクリニック

アンケート結果から、都度払いでは、全身+顔+VIOなどまとめて脱毛するのではなく、全身(顔・VIO除く)・顔・VIO・ワキなど、部位別に脱毛する方が多いことがわかります。
ここでは「全身・顔・VIO・ワキ」の部位別に、都度払いが安いおすすめクリニックを紹介します。 脱毛したい部位のクリニックを確認してくださいね。
全身脱毛の都度払いが安いクリニック
クリニック | 都度払い料金 | 特徴 |
---|---|---|
![]() ルシアクリニック |
33,000円 | 背面のシェービングが無料 |
![]() 湘南美容クリニック |
19,000円 | リーズナブルで全国展開 |
![]() ミラクリニック |
28,900円 | 痛みが少ない蓄熱式脱毛機を使用 |
顔脱毛の都度払いが安いクリニック
クリニック | 都度払い料金 | 特徴 |
---|---|---|
![]() 聖心美容クリニック |
7,700円 | 脱毛以外にも幅広い施術が可能 |
![]() あおばクリニック |
7,800円(ラ・フィーユ) 9,800円(ジェントルレーズ) |
都度払い専門 | ![]() 湘南美容クリニック |
9,800円 | 手軽に試しやすい価格設定 |
VIO脱毛の都度払いが安いクリニック
クリニック | 都度払い料金 | 特徴 |
---|---|---|
![]() ルシアクリニック |
16,500円 | 熱破壊式レーザーのみ使用 |
![]() 湘南美容クリニック |
9,800円 | リーズナブルで全国展開 |
![]() あおばクリニック |
9,800円(ジェントルレーズ) | 麻酔非対応 |
ワキ脱毛の都度払いが安いクリニック
クリニック | 都度払い料金 | 特徴 |
---|---|---|
![]() リゼクリニック |
6,800円 | 高い脱毛効果を提供 |
![]() 湘南美容クリニック |
500円 | 圧倒的な低価格で初心者向け |
![]() 渋谷美容外科クリニック |
2,750円 | 関東圏のみ |
医療脱毛でツルツルになるには何回必要?

合同会社なんじゃが、脱毛経験者554人に実施したアンケート結果によると、ツルツルを目指すなら10回程度必要ということがわかります。
デメリットで解説しましたが、都度払いだと、回数プランに比べて1回あたりの料金が割高になります。
そこで、3回や5回など少ない回数プランで、キャンペーンを利用するのもおすすめです。
回数プランのコース終了後は、1回あたりの料金が割引されるクリニックもあるので、お得に脱毛できますよ。


都度払いで10回施術を受けた場合の料金
クリニック | ![]() ルシアクリニック |
![]() 湘南美容クリニック |
![]() レジーナクリニック |
![]() あおばクリニック |
![]() リゼクリニック |
![]() ミラクリニック |
![]() フレイアクリニック |
![]() 渋谷美容外科クリニック |
![]() 品川美容外科 |
![]() 聖心美容クリニック |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全身10回 ※顔・VIO除く |
396,000円 | 102,000円 | 1,033,200円 | 321,600円 | – | 346,800円 | 924,000円 | – | – | 1,042,800円 |
VIO10回 | 165,000円 | 90,000円 | 453,600円 | 117,600円 | 657,600円 | 177,600円 | 475,200円 | – | 182,400円 | 264,000円 |
顔10回 | 165,000円 | 90,000円 | 529,200円 | 117,600円 | 657,600円 | 153,600円 | 475,200円 | 198,000円 | 179,880円 | 92,400円 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
※全て税込み
【アンケート結果】トータルでかかった料金を教えてください

都度払いのトータルでかかった料金は、5~10万円未満が28%と最も多い結果でした。
このアンケート結果から、都度払いのみで脱毛を完了させるのではなく、回数制プランとうまく組み合わせている方が多いと言えます。
倒産リスクに備えて安く脱毛するには何がベスト?
都度払いを選ぶ理由として「倒産リスクに備えたい」という方が多いのではないでしょうか。
たしかに都度払いだと、クリニックが倒産した際の損失は最小限で済みますが、回数を重ねると、脱毛完了までにかかる費用は割高になります。
そこで2025年執筆時点で、編集部の考える最適解は「少ない回数プランを契約し、コース終了後、割引を利用して都度払いで脱毛」です。
コース終了後、都度払い可能かつ、割引が利用できるおすすめクリニックは以下のとおりです。
熱破壊式と蓄熱式どちらが効果ある?

都度払い対応の医療脱毛クリニックを選ぶポイントでも触れましたが、医療脱毛には「熱破壊式」と「蓄熱式」の2種類があります。
熱破壊式は高出力のレーザーを照射し、毛根に直接ダメージを与えるため、効果を実感しやすく、太く濃い毛に効果的です。 一方、蓄熱式は毛を生やす指令を出す「バルジ領域」に作用し、肌に優しく、産毛や細い毛にも効果的です。
どちらも最終的に得られる効果に大きな違いはなく、肌質や毛質、脱毛したい部位、痛みの感じ方などで、「熱破壊式」と「蓄熱式」のどちらが向いているかは異なります。
熱破壊式レーザーでの施術が都度払い可能なクリニック
クリニック

ルシアクリニック

湘南美容クリニック

レジーナクリニック

あおばクリニック

リゼクリニック

フレイアクリニック

渋谷美容外科クリニック

品川美容外科

聖心美容クリニック
脱毛方式
熱破壊式
熱破壊式
熱破壊式
熱破壊式
蓄熱式/熱破壊式
蓄熱式/熱破壊式
蓄熱式/熱破壊式
熱破壊式
蓄熱式/熱破壊式
脱毛機
ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
ジェントルレーズ
ジェントルマックスプロ
ジェントルレーズプロ
ソプラノアイスプラチナム
ラ・フィーユ
ジェントルレーズ
ラシャ
メディオスターNeXT PRO
ジェントルヤグプロ
メディオスターNeXT PRO
メディオスターモノリス
ジェントルマックスプロ
エリートiQ
ジェントルレーズプロ
メディオスターNeXT PRO
アレキサンドライトレーザー
エリートiQ
ソプラノアイスプラチナム
公式サイト
公式サイト
公式サイト
公式サイト
公式サイト
公式サイト
公式サイト
公式サイト
公式サイト
公式サイト
クリニック | ![]() ルシアクリニック |
![]() 湘南美容クリニック |
![]() レジーナクリニック |
![]() あおばクリニック |
![]() リゼクリニック |
![]() フレイアクリニック |
![]() 渋谷美容外科クリニック |
![]() 品川美容外科 |
![]() 聖心美容クリニック |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
脱毛方式 | 熱破壊式 | 熱破壊式 | 熱破壊式 | 熱破壊式 | 蓄熱式/熱破壊式 | 蓄熱式/熱破壊式 | 蓄熱式/熱破壊式 | 熱破壊式 | 蓄熱式/熱破壊式 |
脱毛機 | ジェントルレーズプロ ジェントルマックスプロ |
ジェントルレーズ ジェントルマックスプロ |
ジェントルレーズプロ ソプラノアイスプラチナム |
ラ・フィーユ ジェントルレーズ |
ラシャ メディオスターNeXT PRO ジェントルヤグプロ |
メディオスターNeXT PRO メディオスターモノリス |
ジェントルマックスプロ エリートiQ ジェントルレーズプロ メディオスターNeXT PRO |
アレキサンドライトレーザー | エリートiQ ソプラノアイスプラチナム |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
熱破壊式について詳しく知りたい方は、下記記事もご確認ください。


蓄熱式レーザーでの施術が都度払い可能なクリニック
蓄熱式について詳しく知りたい方は、下記記事もご確認ください。


医師に聞いた!医療脱毛の都度払いでよくある質問
最後に、医療脱毛の都度払いに関してよくある質問を解説します。
Q:都度払いでも効果はあるの?

都度払いでも効果は期待できます。ただし、医療脱毛は回数を重ねることで効果を実感できるため、1回で完了するわけではありません。特に毛が濃い部位では、1回でも変化を感じやすい場合があります。
Q:都度払いでおすすめの部位は?

都度払いは特定の部位に集中して脱毛したい方に向いています。ワキやVIO、顔など、狭い範囲で効果を感じやすい部位がおすすめです。全身脱毛を検討する場合は、回数制プランとの比較が必要です。
Q:支払い方法はどんな種類がある?

クリニックによって異なりますが、現金、クレジットカード、デビットカード、QRコード決済(PayPayやLINE Payなど)に対応している場合があります。今回ご紹介しているクリニックは、それぞれ支払い方法もあわせて紹介していますので、ぜひ確認してみてください。
Q:医療脱毛は何回通えば良いの?

一般的に、5~8回程度の施術で効果を実感できると言われています。ただし、毛質や部位によって必要な回数は異なります。都度払いの場合、施術後の毛の状態を見ながら自分のペースで回数を決められるのが利点です。
まとめ

都度払いの医療脱毛は、高額な契約を避けながら、自分のペースで脱毛を進めたい方にぴったりの選択肢です。契約期間や回数の縛りがなく、気軽に始められるため、初心者や特定の部位だけを試したい方にもおすすめです。
また、都度払いでの脱毛経験者50人に対するアンケートでは、96%の方が「効果を実感できたorとても実感できた」と回答しました。
本記事で紹介したクリニックの料金や特徴を参考に、まずは気になるクリニックでカウンセリングを受けてみましょう。都度払いの柔軟さを活かして、理想の肌を目指す第一歩を踏み出してみてください!
アンケート調査概要
- 調査対象者:都度払いで医療脱毛を受けた方50人
- 調査時期:2025年3月26日~3月27日
- 調査地域:全国
- 調査方法:インターネット調査
- アンケート結果