無料お試しレンタル・短期解約ができるウォーターサーバー4選!期間や方法まとめ

PR
無料お試しレンタル・短期解約ができるウォーターサーバー4選!期間や方法まとめ

ウォーターサーバーはお店や病院で使ったことがあるくらい、という方も多いのではないでしょうか?

家庭で使ったことがないと、使い勝手は詳しくはわかりませんよね。

アイコン

興味はあるけど、いきなり契約は気が引ける

アイコン

申し込んでしまったら簡単にやめられなさそう

そんなときは無料お試しができるサーバーを使ってみましょう!便利さが実感できれば、よりその魅力がわかるはずですよ。

使用感をしっかり確かめられるので、申し込み後に失敗した!と思うことはありません。

以下に無料お試しキャンペーン実施中のウォーターサーバーをまとめましたので、ご覧ください。

この記事の監修者
比留間 彩
日本アクアソムリエ協会 アクアソムリエ
比留間 彩さん
新卒入社後、ウォーターサーバーの比較サイトと認知拡大のための広告クリエイティブ制作を担当。より多くのユーザーに正しい情報を届けるため実際に利用し、約40商品以上を分析・調査。 調査していく中で、水の味の違いや性質に興味を持ち、アクアソムリエの資格を取得。ウォーターサーバーだけでなく、水の良さも伝えられるようなコンテンツを意識して制作している。
※監修者は「選び方」「記事の内容」について監修しています。ご紹介している商品・サービスは監修者が選定したものではなく、Collect.(コレクト)編集部が独自に選定したものです。

無料お試しのできるウォーターサーバーはこれ!

現在無料お試しができるウォーターサーバーは下記の2社です。それぞれお試しできる期間は1週間、ボトルは1本分となっています。

メーカー お試しできる内容 期間 詳細
クリクラ
クリクラ
サーバーレンタル
ボトル1本(12L)
一週間 公式サイト
アクアクララ
アクアクララ
サーバーレンタル
ボトル1本(12L)
あんしんサポート
一週間 公式サイト

クリクラ

水の種類 RO水
月額費用(税込) 2,384円~
レンタル料(税込) 0~2,200円
水の料金(税込) 12L×2本:3,180円
5.8L×2本:1,860円
電気代 約524円~
サーバーの種類 3種類(卓上1種)
ボトル リターナブル方式
ポイント
  • 入会金・宅配料・宅配料が無料
  • 産院利用数No.1、たまひよ赤ちゃんグッズ大賞入賞
  • お子さんのいるご家庭にお得なキッズプランあり

クリクラでもボトル1本(12L)とサーバーレンタル1週間を無料でお試しできます。

配送料、設置料は通常プランと同じく無料。サーバーはクリクラサーバーSサイズ/Lサイズのどちらかを選べます。

こちらもお試し期間が終わってやっぱり契約しません、となっても費用は発生しませんし、サーバーの回収も来てくれますので気兼ねなくお試しができます。

大半はこの無料お試しをしてからクリクラを申し込んでいるそうで、クリクラを検討しているなら利用しない手はないです!

クリクラはCMでもおなじみなので、ウォーターサーバーに詳しくない方でも名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。

飲めるお水はRO膜でろ過したお水にミネラルをバランスよく添加したRO水。口当たりまろやかな軟水なので、赤ちゃんにも安心です。

クリクラの生産工場では国際的な食品安全の認証規格である「FSSC22000 *2」を獲得。全行程をオートメーション化し、安心、安全なお水を届けるために徹底した品質管理を行っています。

編集部
編集部

人気の浄水型ウォーターサーバーの中でもリーズナブルに使えるのが魅力。コンパクト設計で置きやすい!

アクアクララ

水の種類 RO水(宅配型)
月額費用(税込) 5,040円~
レンタル料(税込) 0円
あんしんサポート料(税込) 1,100円
水の価格(税込) 12L×2本=3,240円
※2年割プランの場合
電気代 700円
契約年数 1~2年
サーバーの種類 4種類
ボトル 回収(リターナブル式)
ポイント
  • お得に使えるママプランあり
  • カラーバリエーションが豊富!スタイリッシュサーバーもラインナップ
  • 手厚いサポート

アクアクララでは、サーバーと、ボトル1本(12L)を無料で1週間お試しいただけます。

サーバーはアクアスリムSとアクアスリムから選べます。期間終了後はキャンセルをしても費用は一切かかりませんので、気軽に利用できますね。

アクアクララの提供するお水はモンドセレクション金賞を13年連続受賞、また家庭用ウォーターサーバー市場シェアNo.1にも輝き、多くのユーザーに支持されています。

独自の宅配システムで日本全国へのスピード配送を実現、注文ノルマがなく好きなときに好きな分だけ注文できるシステムも人気のポイント。

また独自の「あんしんサポート料」という料金システムでアフターフォローもしっかりしてくれますよ。

編集部
編集部

ただ注意すべきなのはこの無料お試しを使ってしまうと、その後新規申し込みをする際に「サンキューセット」が適用外になってしまうこと。

「サンキューセット」はボトル2本が999円+あんしんサポート料が無料の初月特典。申し込む可能性が高い方は、使用感が確かめられる安心感と割引のどちらを優先するか、しっかり検討する必要がありますね。

短期解約ができる!おすすめウォーターサーバー2選

以下のウォーターサーバーは厳密には無料お試しではありませんが、金銭的の負担なく解約ができます。

利用月分の料金はかかりますが、いつでもやめられるという意味では検討してみるのも良いでしょう。

メーカー お試しできる内容 期間 詳細
ウォータースタンド ピュアライフ
ウォータースタンド ピュアライフ
契約期間の縛りなし 公式サイト
ふじざくら命水
ふじざくら命水
サーバーレンタル
解約金無料
3ヶ月 公式サイト

ウォータースタンド ピュアライフ

水の種類 浄水(水道水補充)
月額費用(税込) 3,300円~+水道代
電気代 462円~
フィルターの種類 活性炭、ナノトラップフィルター
フィルター料金(税込) 無料
フィルター交換期間 6ヶ月
契約年数 1年
ポイント
  • 契約期間の縛りがないから始めやすい
  • 最大3ヶ月半額!
  • 定額制で使い放題

ウォータースタンドのピュアライフは、水道水を浄水して使う定額制のウォーターサーバーです。

各メーカーで通常設けられている契約期間の縛りが無いため、解約金はなんと無料!懸念点になりがちな長期の契約が必要無いため、導入のハードルも下がりますね。

さらに、最大3ヶ月半額で利用できるキャンペーンを開催してるので、お得にスタートできます。

ピュアライフは6ヶ月に一度のフィルター交換費用や解約時の撤去費用などもすべて月額料金に含まれているため、追加費用はかかりません。宅配水サーバーは水を注文しただけ費用がかかりますが、水道代だけで飲み放題です。

たくさんお水を消費するご家庭や、在宅ワークなどで家にいる時間が長い一人暮らしの方にもおすすめのウォーターサーバーと言えるでしょう。

ふじざくら命水

水の種類 天然水(宅配型)
月額費用(税込) 4,801円~
レンタル料(税込) 733円
水の価格(税込) 11.5L×2本=3,348円
電気代 800円~
契約年数 3年
サーバーの種類 2種類
ボトル 使い捨て(ワンウェイ)
ポイント
  • 安心の日本製ウォーターサーバー
  • 品質にこだわった富士山の天然水が飲める
  • 子育て家庭にお得な「子育てプラン」あり

ふじざくら命水は、富士山の天然水をお届けしている宅配水ウォーターサーバーです。サーバーは安心の日本製で、温度調節機能やクリーン機能など機能性も充実しています。

そんなふじざくら命水では、3ヶ月間解約金無料のャンペーンを実施中です。実際に使用してみて「思っていたよりサイズが合わなかった」「意外と必要としなかった」などのギャップを感じても、解約金なしで利用をストップできます。

反対に「使ってみてすごく良かった!」と思ったらそのまま希望のプランで継続することが可能です。ふじざくら命水には妊婦さんから中学生までのお子さんがいるご家庭にお得な「子育てプラン」があるため、お子さんがいるご家庭はぜひチェックしてみてください。

ウォーターサーバーの無料お試し期間中のチェックポイント

ウォーターサーバーの無料お試し期間中のチェックポイント

ウォーターサーバーを無料でお試ししたのち、「これなら使い続けられそう」「便利だからずっと使いたい」と感じられれば、契約を決める方も多いはずです。

契約後に後悔しないために、無料お試し期間中にどういった点に注目して使い心地をチェックしておくべきなのか、以下の6つのポイントを確認していきましょう。

ポイント
  • 水をどのくらい消費するか
  • 水は飲みやすい味か
  • ライフスタイルに合った機能があるか
  • 設置したい場所に置けるサイズか
  • サーバーの稼働音は気にならないか
  • 購入ノルマが負担にならないか

1.水をどのくらい消費するか

ウォーターサーバーに毎月かかる費用には、主に「サーバーレンタル料」「水の料金」「電気代」が挙げられます。

サーバーレンタル料は無料のメーカーを選んだり、電気代はエコ機能付きのサーバーで安く抑えたりする事が可能ですが、水に関しては注文した分だけ当然費用が高くなっていきます。

一ヶ月でどれだけ水を消費するかによって、月額の費用に直結していくので、お試し期間中にご家庭でどのくらい水を消費するかを把握しておくとよいでしょう。

コスモウォーターの公式サイトでは、家族構成や利用用途を選択して水の消費量をシミュレーションすることができます。

比留間さん
比留間さん

たとえば大人2人世帯の場合、飲料としてのみであれば月々24L、料理にも使うのであれば月々36Lの消費量としています。

ほかにも赤ちゃんのミルクに使う場合や、日中家にいるかいないかによっても消費量は大きく変わってきますが、大体の目安を知りたい方は利用してみてください。

2.水は口に合う味か

ウォーターサーバーの宅配水は、「天然水」「RO水」「浄水」の3種類があります。

ざっくり説明すると、天然水は特定の地下水源から採水した水に必要最低限の殺菌処理を施した水で、自然本来の味わいを楽しむことができます。

たいしてRO水は、逆浸透膜という非常に細かいフィルターを通して不純物を99%以上カットした水です。ミネラル成分も除去されているため、メーカーによっては独自でミネラルを添加して、味わいを整えている場合もあります。

浄水はその名の通り、水道水を浄水して使うタイプ。天然水のような味わいはありませんが、ボトルの購入・交換が必要ないためリーズナブルかつ手間なく利用できます。

どれを選ぶかはご自身の好みや利用用途によりますが、水の味にこだわりがある方は天然水、低価格で抑えたい場合はRO水や浄水タイプがおすすめです。

比留間さん
比留間さん

契約後に「口に合わないな・・・」とならないためにも、無料お試し期間中にどんな味わいか試しておくのが大切ですね。

3.ライフスタイルに合った機能性があるか

ウォーターサーバーには、サーバーによって、主に以下のような機能が搭載されています。

  • チャイルドロック
  • 省エネ機能
  • クリーン機能
  • 再加熱機能
  • 常温機能
  • コーヒー機能
  • 炭酸水機能

大人だけのご家庭であれば別ですが、お子さまがいるご家庭にはチャイルドロックが必須ですよね。

日中は家にいる時間が少ないため電気代が気になる方は省エネ機能で消費電力を抑えたいでしょうし、衛生面が気になる方にはクリーン機能がほしいところ。

サーバーによって搭載されている機能も違うので、「ここだけは譲れない!」と思うものを選ぶようにしましょう。

4.設置したい場所に置けるサイズか

ウォーターサーバーを実際に導入するとなれば、家の中に設置できるスペースを確保しなくてはなりません。

置きたいと思っていた場所に設置できるかどうか、事前にきちんと確認しておくことが重要です。

また、以下の場所はサーバーの設置場所として適していません。

  • 直射日光が当たる場所
  • 高温多湿な場所
  • 冷蔵庫やテレビなどの熱を発するものの近く
  • エアコンの風が直接当たる場所
  • 床が平坦ではない場所
  • 延長コードでなければ使えない場所

床に直接置く場所が無い方は、卓上型のコンパクトなタイプを検討しましょう。

5.サーバーの稼働音は気にならないか

ウォーターサーバーは水を冷やしたり温めたりする際や、クリーン機能中に温水がサーバー内を循環する際に稼働音がします。

またボトル下置きタイプの場合、上置きタイプよりもボトルから水を吸い上げる際の音が気になるようです。

下に防音マットを敷いたり、寝室への設置は避けたりなどの対応策もありますが、それでも音に敏感な方にとっては気になるかもしれません。

比留間さん
比留間さん

実際に使ってみて、どのくらいの音量なのかを確かめることができるのも、無料お試しの魅力ですね。

6.購入ノルマが負担にならないか

ウォーターサーバーのメーカーによっては、月々の購入ノルマが設けられていて、ノルマを下回る場合は手数料が発生してしまいます。

しかしほとんどのメーカーでは、次回の定期配送をスキップできるシステムがあるため、それほどノルマを気にしなくても消費できるでしょう。

ただしスキップを連続で行うことはできません。お水の消費がかなり少ない方は、水の容量が少ないボトルのあるメーカーや、定期配送ではなく都度購入が可能なメーカー、または自分のペースで使える浄水型ウォーターサーバーを選ぶと安心です。

ウォーターサーバーの無料お試しに関するよくある質問

ウォーターサーバーのお試し後に断れる?

もちろん断ることも可能です。

お試しをしたからといって、本契約をしなければいけないというルールはありません。各メーカーの規定に従ってサーバー返却の手続きをしましょう。

本当に無料で利用できる?怪しくない?

無料お試しでは料金は発生しません。

心配になるかもしれませんが、料金を請求されることはありませんので、安心して利用してください。

浄水型ウォーターサーバーのお試しはできる?

無料お試しとは少し異なりますが、可能です。

ピュアライフは定期縛り・解約金がないので、いつでも簡単に解約が可能。

途中でやめても余計な出費が発生しないうえ、最初の3ヶ月間はレンタル料が半額になります。

利用した期間の料金はかかりますが、使ってみてもし合わなくても最低限の金額ですみますよ。

まとめ

ウォーターサーバーは大きな買い物なので、失敗したくない!と思うのは当然ですよね。しっかり試してから申し込みができるのはとてもありがたいです。

ウォーターサーバーについてはいろいろな情報がありますが、使ってみて初めてわかることも多いので、気になったらまずは試してみましょう!

▼人気のウォーターサーバーを見る▼

ウォーターサーバーおすすめ21選!人気メーカーを徹底比較
ウォーターサーバーおすすめ21選!人気メーカーを徹底比較
addittion
この記事を書いた人
飯塚 紹子
飯塚 紹子
日本アクアソムリエ協会認定のアクアソムリエ。 比較メディアにてウォーターサーバーを担当、7年間で40商品上を調査・検証した経験を持つ。ウォーターサーバーのみならず、水そのものの知識を深めるためアクアソムリエの資格を取得。 多様化するウォーターサーバー選びをサポートできるよう、ユーザーの目線に立ったコンテンツ作りを行っている。

関連記事

コーヒー機能付きウォーターサーバー3社を徹底比較!

コーヒー機能付きウォーターサーバー3社を徹底比較!

レンタル水素水サーバーおすすめ5種を徹底比較!効果や選び方もご紹介!

レンタル水素水サーバーおすすめ5種を徹底比較!効果や選び方もご紹介!

停電時も使える!災害時に役立つウォーターサーバー7選

停電時も使える!災害時に役立つウォーターサーバー7選

ウォーターサーバーの衛生面はどう?殺菌・除菌機能付きサーバー8選

ウォーターサーバーの衛生面はどう?殺菌・除菌機能付きサーバー8選

解約金・契約期間しばりなしのウォーターサーバーはある?人気21社比較

解約金・契約期間しばりなしのウォーターサーバーはある?人気21社比較

おしゃれなウォーターサーバー12選!インテリアのようなデザイン特集

おしゃれなウォーターサーバー12選!インテリアのようなデザイン特集

【2025年最新】卓上型ウォーターサーバー13選!コンパクト・おしゃれ・安さで比較

【2025年最新】卓上型ウォーターサーバー13選!コンパクト・おしゃれ・安さで比較

常温水が飲めるウォーターサーバーはある?特徴と利用シーン

常温水が飲めるウォーターサーバーはある?特徴と利用シーン

【高コスパ】1番安いのは?月額コストが安いおすすめウォーターサーバー12選

【高コスパ】1番安いのは?月額コストが安いおすすめウォーターサーバー12選

【2025年4月】ウォーターサーバーのキャンペーン・プランを比較!お得に使えるのは?

【2025年4月】ウォーターサーバーのキャンペーン・プランを比較!お得に使えるのは?

chocoZAP(チョコザップ)の口コミ・評判は?24時間通い放題のコンビニジムに実際に行ってみた
1

chocoZAP(チョコザップ)の口コミ・評判は?24時間通い放題のコンビニジムに実際に行ってみた

フィットネス

熱破壊式のおすすめ医療脱毛クリニック5選。蓄熱式とどっちが良い?違いは?【医師監修】
2

熱破壊式のおすすめ医療脱毛クリニック5選。蓄熱式とどっちが良い?違いは?【医師監修】

脱毛

【2025年最新】東京都内でホワイトニングがおすすめの歯科クリニック10選
3

【2025年最新】東京都内でホワイトニングがおすすめの歯科クリニック10選

美容・健康

【2025年4月】医療脱毛のキャンペーン最新版!割引・プレゼントなど一番おトクなのは?
4

【2025年4月】医療脱毛のキャンペーン最新版!割引・プレゼントなど一番おトクなのは?

脱毛

結婚相談所おすすめ人気ランキング13選【2025年】比較表・口コミ・評判でわかりやすく紹介!
5

結婚相談所おすすめ人気ランキング13選【2025年】比較表・口コミ・評判でわかりやすく紹介!

婚活

カテゴリ一覧

ファッション

ファッションFashion

フィットネス

フィットネスFitness

婚活

婚活Marriage

生活

生活Lifestyle

美容・健康

美容・健康Beauty&Health

脱毛

脱毛Epilation

車

car

転職

転職Jobchange

通信

通信Internet

金融

金融Finance

ページトップへ